豊田工業大学

サイトマップ

文字サイズ 標準

訪問者別

MENU

愛知県 知の探究講座

「知の探究講座」は、大学との連携の中で、愛知県のより多くの高校生に、先端的な理数教育を受ける機会を積極的に与えることにより、科学技術創造立国を目指すわが国を支える優れた人材育成を目的に愛知県が設立しました。あわせて、キャリア教育の視点に立って、高校生が自らを生かしながら社会に参画し、自己の立場に応じたさまざまな役割をはたしつつ自立できる力の育成を図ります。

「知の探究講座」は愛知県内の全県立高等学校全学年を対象としたもので、選ばれた学生は大学での講義、実験・実習等に参加します。

※2022年度の開催については、現在以下の内容で実施を予定しておりますが、新型コロナウイルス感染症の状況に伴い、講座内容や実施日の変更又は講座を中止する場合がございます。

講座の様子

年間スケジュール

5月
  • 「知の探究講座」募集 ※愛知県内県立高等学校 全学年対象           

  応募は高等学校を通してお申込み下さい

7月
  • 開講式
  • 講座Ⅰ期 ※夏期休業中
8月
9月・10月
  • 講座Ⅱ期 ※9月・10月の土曜日
11月
  • 発表会
2022年度「スマホを支えるミクロの世界」

Ⅰ期

日付内容
8月3日(水) スマホと携帯電話のしくみ
8月4日(木) 電子顕微鏡でみる 原子・分子の世界
8月5日(金)

スマホを動かす電磁波(電波・光)と半導体素子

8月23日(火) インターネットを支える光ファイバ通信

Ⅱ期

日付内容
9月24日(土)

・加速度センサのしくみ

・熱を使って電気をつくろう

10月15日(土) データ保存の仕組みと電磁気学
11月12日(土) 発表会

お問い合わせ

豊田工業大学 広報・入試室 高大連携推進グループ
[TEL]052-809-1716
[FAX]052-809-1721