豊田工業大学

サイトマップ

文字サイズ 標準

訪問者別

MENU

豊田工業大学 教育・研究センター次世代文明センター

2016年設立 センター長:江口 建

センターの概要

次世代文明センターの設立理念

次世代文明センターは教育・研究の両機能を併せ持つ人文社会系・教養教育系を中心とした文理融合型のセンタ ーです。

次世代の文明社会を担うべき人材へと自らを高めるために、互いに学び合い、研鑽し合う活動を推進しながら、創造的かつ先端的な知の形成を目指します。

jisedai_p.jpg

次世代文明センターパンフレット.pdf

メッセージ

次世代に本当に必要とされる人間とは何なのかを考えながら、人間教育に貢献していきます。

eguchi01.JPG次世代文明センター    センター長    江口 建

高度経済成長期に掲げられた「大きな物語」 が終焉を迎え、日本が道標を見失ってから久しいと言われます。価値観が多様化し、人々の欲望のベクトルがさまざまな方向を指している現代においで教育医療、福祉、経済、経営、モノづくりなど、至る場面で既存の規範が通用しなくなっていると感じます。そのような不透明で不安定な時代にあって、次世代に本当に必要とされる人間とは何なのかを考えながら、人間教育に貢献していきます。固定化された知のフレ ームワークを解体し、現代の閉塞状況を突破できるような人間を、本学から塑出できればよいと願っています。世界の動向を観察すれば、今後、ますます格差社会とデジタル監視社会が 到来するとことが予想されます。文明社会の行く末を見極めながら、公正で成熟した判断を下せる「教養ある」市民社会の実現可能性を模索します。

本来の人間性を実現できる未来社会を創るための技術として、今、何を構想するのか。
この問いかけに答えることを目指していきます。

本学は技術(technology)をメインに掲げた大学です。そして技術は、常に社会のニーズに応えて展開することで、近代文明の中核をなしてきました。同時に技術の発展は、社会の中に新たなニーズを掘り起こす役割も担っています。 だからこそ、技術に関わる人間は、社会の構成要素である人間本来の生の実現を壊すような方向に、技術が進むことへ、常に警戒感を持っていなければなりません。 過去の文明史を振り返れば、残念ながら、そうした悪例が多々見つかります。そのような過去に学びながら、本来の人間性を実現できる未来社会を創るための技術として、今何を構想するのか。この問いかけに答えるのは、易しいことではありませんが、私たちはそれを目指します。

次世代文明センター顧問

村上陽一郎

(東京大学・国際基督教大学名誉教授)

シンポジウム

次世代文明センターでは、年に1度シンポジウムを開催しています。

毎年テーマに沿った著名な講師による講演と講師を交えた意見交換を開催しています。

<これまでの開催実績:センターシンポジウム

活動報告

本学では専門知識を必要とする研究シンポジウムと別に、科学技術に関する知的話題を社会に提供する機会として「公開講座」はじめ、地域一般の方々に向けた講演会を開催しています。直近の活動報告は以下よりご覧ください。

01_NGC.jpg

センター構成メンバー

メンバー研究室・分野
江口 建 人文科学分野(哲学)
原 大介 外国語分野(英語)
市川 研 外国語分野(英語)
三輪 誠 知識データ工学研究室
池田琴恵 社会科学(心理学)
平田圭佑 エネルギー材料研究室